沿革

1998 4          宝塚NPOセンター設立(阪神淡路コミュニティ基金助成を受け設立)

1999  4          宝塚市特定非営利活動振興補助金(2002年度より宝塚市市民活動促進支援事業)

1999  9          特定非営利活動法人宝塚NPOセンター設立

199910          23回井植文化賞 地域活動部門賞受賞

2000 8          宝塚エコマネー実験開始(03年度より本格運用)

2001  1         「阪神NPOサミット2000」開催(阪神NPO連絡協議会へ)

2002  4          生きがいしごとサポートセンター阪神北事業受託

2002  4          宝塚市「市民活動促進支援事業」受託

2003  2          無料職業紹介事業許可(厚生労働大臣)

2008  3          経済産業省地域新事業創出発展基盤促進事業受託

2008  4          経済産業省地域新事業活性化中間支援機能強化事業(3年)

2009  2          経済産業省「ソーシャルビジネス55選」に選ばれる

2009  3          ひょうごアドプト推進業務事業受託

2009  4          宝塚市第5次総合計画策定事業受託(2年)

200911        「関西子ども・若者支援フォーラム」開催

2010  6        「森 綾子女性のチャレンジ賞特別部門賞」内閣府特命担当大臣表彰

2011  9          兵庫県「まちかど子育て相談員養成講座」を受託

201111          兵庫県くすのき賞受賞

2012  6          川西市「若者の自立支援事業」を受託

201212          NPO法人改正後の兵庫県第1号の認定NPO法人に認定

2013  4          厚生労働省「地域若者サポートステーション事業」を受託