スタッフブログ

【教えて!NPO】講座

2011年9月20日 | スタッフブログ

 9月17日 13:30~ のNPOのな~に?を学ぶcafe【教えて!NPO】講座を受講いたしました。様々な立場からNPO法人に関心のある皆様にお集まりいただき、私も参加させていただきました。

 私はこちらのスタッフになる直前は職業訓練校に通っていました。シュミレーションなのですが、当時の訓練で「NPO法人を立ち上げる」といった課題がありました。
その頃は当然「NPOって、なんですか?」でしたので、とりあえずNPOのHow to本を借り、自分なりにNPO法人なるモノを学習しました。

 そして月日は流れ、NPO法人のスタッフとして迎えた【教えて!NPO】講座! 今まで独習のみでモヤモヤと分からなかった事、「社団法人との違い」や、「一般の簿記会計との違い」がやっと分かりました。職業訓練期間にこんな講義があるって知っていたら・・・それはもう今思えば、恥ずかしいばかりの課題発表をしましたから♪ 知らないって恐ろしいです。などと思い返しました。

NPO講座01 NPO講座02

 私事ばかりではブログになりませんので、受講のご報告です。

とても分かりやすく楽しい講座でした。本での学習も大事ですが、五感に訴えるセミナーはやっぱり知識の吸収力からして違います。(流石です)

同じテーマに関心や疑問を持った人と出会えるというメリットもありますし、こういったセミナーはたくさんの人に受講していただきたいと感じました。

 当センターのセミナーは無料のものもたくさんご用意してます。是非、参加してみてくださいね。
⇒ 講座一覧はこちらから

 貴重なお時間の中ご参加頂いた皆様、参加させてくれた先輩スタッフの皆様、ありがとうございました。