スタッフブログ

第8回 お茶っこカフェを開催

2011年11月14日 | スタッフブログ

11月12日、第8回のお茶っこカフェを開催しました。この日は、宝塚の町のあちらこちらに音楽が流れる「宝塚音楽回廊」。お茶っこカフェに参加の被災者の方に、音楽回廊のチケットをお渡しする企画があったため、初めて参加された方が2組。仙台から避難されてきたご夫婦は、転勤で宝塚に住んでいた経験から、「避難するなら宝塚にしようと決めた」と語ってくれました。ご夫婦で音楽がお好きとのこと、チケットを手に音楽回廊に行かれました。

今回は、関西学院大学のサークル「Eco-Habitat関西学院」のメンバーが7名ほどボランティアで参加。

彼らは、若いお母さんの放射能の話に真剣に耳を傾けていました。

このように、お茶っこカフェは被災者同士をつなぐ場だけでなく、色々な人をつないでいる空間になりつつあります。

12月のカフェは宝塚らしい企画を考えています!