2012年11月18日 | スタッフブログ
9月29日からスタートした「まちかど子育て相談スキルアップ講座」が11月17日終了しました。 体験実習については、まだ完了していない方もおられますが、今月中にはすべて完了の予定です。本年度は、スキルアップ講座ということで、既に子育て支援をしている人やボランティア活動をしている人が殆どでしたが、みなさん熱心に受講されていました。とても役に立ったとの感想をいただき、講師の先生方に感謝しています。
ただ、それぞれ仕事をしている方が多いこと、また、運動会などの行事の多いシーズンであったので、各講座とも欠席者が多かったのはちょっと残念でした。
今日は、当センター中山事務局長から、今後の活動についての話、また、グループで活動する際の注意点など、厳しい話もありましたが、グループづくりや起業・就業サポートなど講座が終了しても引き続き行うという言葉で締めくくりました。
そして、最終日ということで、これまでの振り返りと今後の活動について、グループに分かれ話し合っていただきました。
今回の受講生は、神戸、西宮、尼崎、川西、三田、宝塚市及び猪名川町から参加いただきましたが、同じ兵庫県でも市町により行政の施策が違うということも話し合いの中でわかりました。それぞれ地域の状況が異なるので当然といえば当然ですが、これまでの子育て支援とは違う形の支援、時代の流れに応じた柔軟な対応が必要だと思います。行政だけではフォローしきれない分野については、NPOとの協働など、まだまだするべきことはたくさんあると感じています。
講座はほぼ終了しましたが、受講生の今後の活動について、宝塚NPOセンターとしては、必要に応じサポートしていきたいと思います。